記録的猛暑、ペットボトル処理追いつかず山積み |
返信 |
Quote 国内ニュース 環境 |

市によると、鶴見資源化センターなど市内4か所の資源ゴミの処理場が8月、市内の家庭から回収したペットボトルや缶、瓶は重さにすると約5400トン。ペットボトルの軽量化が進んでいるが、それでも昨年8月に比べ約500トン増えたという。
鶴見資源化センターは8月の休日出勤の職員数を倍に増やしたが、それでも追いつかず、やむを得ず約170トンを屋外で保管している。ただ、現在も回収量は減っておらず、センターは「すべて処理するのに10月いっぱいはかかる見通し」と話している。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいorz
もうちょっと涼しくなったらインスタントコーヒーにしますから。
てか台風でマシになったもののまだ8月より消費量が多い・・・。
投稿者 viktw2 | 返信 (0) | トラックバック (0)