緊張と歓喜 |
返信 |
皆既日食 |
喜界島
太陽
http://uproda.2ch-library.com/150879ChQ/lib150879.jpg
http://uproda.2ch-library.com/150880ho8/lib150880.jpg
http://uproda.2ch-library.com/150881XcU/lib150881.jpg
http://uproda.2ch-library.com/150883k9C/lib150883.jpg
空
http://uproda.2ch-library.com/150884nOk/lib150884.jpg
http://uproda.2ch-library.com/150885aHb/lib150885.jpg
http://uproda.2ch-library.com/150886bR0/lib150886.jpg
http://uproda.2ch-library.com/150887SHK/lib150887.jpg
いつまでこのうぷろだが保持してくれるのかは知らないw
米TVキャスター草分け クロンカイトさん死去 |
返信 |
渋いオッサンだね。
歴史を動かした人じゃないけど、歴史を語る上で外せない人、なわけですね。
Walter Cronkite announces death of JFK
http://www.youtube.com/watch?v=2K8Q3cqGs7I
その他もろもろ。キング牧師暗殺とか月着陸とか
http://www.youtube.com/results?search_query=walter+cronkite&search_type=&aq=0
sa.yona.la |
返信 |
忘れてた |
初投稿から1周年おめ♪
しかし、盛り上がってないねw
Re: 深夜のWeb徘徊
Re: げげげのげです。
トラック右側面に書いてあってもキホンはどっちから読むべきか判断できるはず なんだが |
返信 |
ことば |
( 株 ) エ ス ケ イ
Re: 初めて気がついた
ガマンした甲斐があった |
返信 |
かどうかは先にならないとわかんないが、ここまで来れば俺の中では株買い解禁。
なんだか |
返信 |
Reply |
ダイエット(=食事)レコーディングなだけで、レコーディングダイエットになってないような。
グラフで「見える化」してくれて仲間もいるブログの方がたぶん使えますよ。
http://diet.goo.ne.jp/member/karada_info.html とか。
またカロリーを無理に書き出すよりもまず「書くことを続けること」が大事なようです。
たとえば、最初はとにかく「食べたものをただメモするだけ」。この時点では、まだカロリーを調べたり、カロリー制限をするのは厳禁。
メモが苦痛でなくなってきたら、その次の「食べたもののカロリーをすべて調べて、書き出す」という段階へ移行しましょう。カロリーを全部書き出しているうちに、徐々に食べ物を見ただけで、カロリーの高いもの、低いものなどがわかってくるので自然に低いほうを選ぶ習慣がついてきます。
揚水発電 |
返信 |
Quote |
揚水発電というシステムがあることすら知らなかった。
原子力や火力発電は「出力を同じに保つのが効率いい」、一方
電力需要は「夜中に半分程度まで落ちる」ということで、
「夜中にわざわざ電力を使って数百m高いとこまで水を送り、
昼間に水を落として水力発電する」ものらしい。
原子力の場合は、いったん止めてしまうと、平常の運転に戻るのに五日間もかかってしまう。八時間停止した火力発電を平常の運転に戻すには、石油、天然ガスや石炭では約三時間かかる。
群馬県の外れにある神流川(かんながわ)揚水発電所。
ゼネコンの鹿島のサイトによれば「地底500m」に「新宿三井ビルが横にすっぽり入る」ものを
作ったという。しかし「地下500m」と「地底500m」で魅力がこうも違ってくるとは。
に
これは死ぬまでにぜひ1度見てみたい。
発電機6基建設予定で現在でき上がっているのは1つだけ。
2号機でさえ稼動開始は2010年という息の長いプロジェクト。
神流川発電所 GEO E Site 見学レポート (2006/12)
http://www.geocities.jp/wpo_explorer/exp10/
神流川揚水発電所 [その1]
-仰角四八度、長さ一キロ、径六・六メートルの
トンネルを真下から掘る-
http://www.dokokyo.or.jp/ce/ce0404/aruku_01.html
地底500mの巨大な大空洞 神流川地下発電所工事(発電所工区)
http://www.kajima.co.jp/news/digest/aug_2000/tokushu/toku03.htm